電車・バスで行ける日帰り温泉

いわき湯本方面への湯めぐり (2012年1月)

温泉日記

鏡石駅
まずは東北本線を北上しました。

鏡石駅
鏡石駅です。
駅は無人駅でしたが、商工会議所みたいのがあって大きめです。

弘法不動の湯
駅近くには鏡石温泉の旅館もあるようですが、徒歩10分ほどで日帰り温泉の「弘法不動の湯」へ。
共同浴場的な温泉で、やや賑わっていました。

磐越東線
そこから郡山へ向かい、磐越東線に乗ります。
磐越西線はさんざん乗りましたが、東線は初めて。

いわき駅
終点のいわき駅。

湯本駅
そこから常磐線で南へ2駅の湯本駅へ。

湯本駅
湯本駅です。

湯本足湯
温泉街の方へ向かうと、足湯広場ありました。
周囲はそれほど温泉街っぽくはなかったです。
巨大な旅館が震災の影響で休業中だったりします。

さはこの湯
日帰り温泉の「さはこの湯」へ。
建物が素晴らしいですね。
ここは大人気施設で、それほど広くはない浴室に所狭しと人がいる感じで、あんまりゆったりは出来ませんでした。
しかし硫黄の香りのする良い温泉でした。

みゆきの湯
ラストは駅近くの「みゆきの湯」へ。
ここも人はたくさんいましたが、浴室がシンプルな造りなのでさはこの湯よりは収容人数が多いかもしれません。


郡山駅立ち食いそば屋
この日の立ち食いそば。
朝飯は郡山駅2階の新幹線乗り場のそば屋。
1階のそば屋は2回ほど食べましたが、2階は初めてです。

郡山駅立ち食いそば屋
唐揚げそばです。
我孫子駅みたいな巨大なやつではなく、ごく普通の唐揚げで安心です。
でもそばに唐揚げは合わないと思います。

いわき駅 立ち食いそば八
昼飯はいわき駅前のそば八です。

いわき駅 立ち食いそば八
天ぷらそば290円は安いです。
味はやや薄めですが甘く美味しいです。

水戸駅立ち食いそば
夕食は水戸駅5,6番線。

水戸駅立ち食いそば
見てのとおりの濃さ。
小山駅のそばに似てる感じです。
醤油が濃く、出汁が濃く、甘い。
早死にしそう。