電車・バスで行ける日帰り温泉

かみのやま温泉 下大湯公衆浴場 (山形県上山市)

山形県の温泉

かみのやま温泉 下大湯

かみのやま温泉 下大湯公衆浴場は、山形県上山市のかみのやま温泉にある公衆浴場です。
かみのやま温泉には公衆浴場が7カ所あり、一番歴史があるのが下大湯公衆浴場です。
基本的な銭湯スタイルで、入口で券売機で入浴券を買って番台に渡し、脱衣所に入ります。
脱衣所と浴室の間はガラスになっていて見通しが良いです。

狭いと思っていた浴室は結構広めで、浴槽は10人ほどは入れます。
ただし洗うスペースが極めて狭いのも特徴かもしれません。
入浴料は150円ですが、洗髪は別料金になっています。
洗髪をする場合は大きな札を持たされるのがやや滑稽に見えました。
お湯は無色透明で特色の無い温泉でしたが、45度とかなり熱めで非常に綺麗なお湯でした。

アクセスはかみのやま温泉駅から徒歩10分です。
ちなみに駅から一番近い公衆浴場は中湯(徒歩7分)です。

最寄駅 山形新幹線・山形線(奥羽本線) かみのやま温泉駅 (徒歩10分)
住所 山形県上山市十日町9-30
泉質 ナトリウム・カルシウム・塩化物-硫酸塩泉
営業 6:30-22:00
料金 150円

かみのやま温泉駅
かみのやま温泉駅にて山形線です。

かみのやま温泉駅
かみのやま温泉駅です。
新幹線も停まる立派な駅舎です。

かみのやま温泉 下大湯
徒歩10分ほどで下大湯公衆浴場です。
ここまでの道のりはあまり温泉街っぽくはありません。
外観は小さな体育館のようなイメージです。

かみのやま温泉 下大湯
入口です。