電車・バスで行ける日帰り温泉

はーとぽーと大内 ぽぽろっこ (秋田県由利本荘市)

秋田県の温泉

はーとぽーと大内 ぽぽろっこ

はーとぽーと大内 ぽぽろっこは秋田県由利本荘市(旧・大内町)にある道の駅併設の日帰り温泉です。
道だけではなく鉄道の駅とも接していて、羽後岩谷駅の西口を出ると道の駅になっています。
レストランやみやげ物屋の建物から入り、奥の券売機で入浴券を買って、その先の建物に移り、そちらのフロントにチケットを渡して入館します。

浴室は内湯、露天とあります。
内湯の8人ほど入れる大浴槽がメインです。
お湯は無色透明で、特徴は何もないあっさりした温泉です。
循環ですが、源泉もほとんど特徴が無さそうな気がします。
他にはジャグジーが大小2つの浴槽、サウナなどがあります。
露天は4人ほど入れる岩風呂があります。
横長の長方形ですが、真ん中奥の上部からお湯がジャバジャバと出る仕組みで、真ん中の方に座ると顔にお湯がかかってしまいます。
それを打たせ湯のように利用して、体にかぶってるご老人もいて、ちょっと迷惑に感じます。
浴槽の設計的にちょっと謎でした。

大広間は一日券(400円)を買えば利用できますが、夕方5時で終わってしまいます。
ロビーにちょっとした椅子はあるので、入浴のみでも座って休憩は可能です。

アクセスは羽後岩谷駅から徒歩数分です。

最寄駅 羽越本線 羽後岩谷駅 (徒歩数分)
住所 秋田県由利本荘市岩谷町字西越36
泉質 弱アルカリ鉱泉
営業 9:00-21:00
料金 1回入浴300円
Web http://www.popolocco.com/

羽後岩谷駅
羽後岩谷駅にて、羽越本線です。

羽後岩谷駅
羽後岩谷駅の西口です。
道の駅と直結しています。

はーとぽーと大内 ぽぽろっこ
道の駅おおうちのメイン施設の「総合交流ターミナルぽぽろっこ」です。
右の方が温泉の建物ですが、そちらに入口はないので真ん中から入ります。

はーとぽーと大内 ぽぽろっこ
物販コーナーの奥に温泉の券売機があります。
ここで入浴券を買って、この先のフロントに渡します。

はーとぽーと大内 ぽぽろっこ
温泉のフロント付近です。

はーとぽーと大内 ぽぽろっこ
脱衣所入口です。

(2013/09)