ぽかぽからんど 泉龍温泉は石川県小松市にある温泉公衆浴場です。
周囲に田んぼが広がるような郊外にあり、公衆浴場としてはやや大振りな施設です。
浴室は内湯と露天があります。
内湯は10人サイズの大浴槽に機能浴槽が複数、あとはサウナ(有料)と水風呂です
大浴槽は胸までの浅めの風呂で、一部だけ深くなっています。
お湯は無色透明ですが、しょっぱいです。
露天は狭いながらも8人サイズの岩風呂があります。
源泉掛け流しでやや温めのお湯で、内湯と比べると多少の濁りがあります。
公衆浴場なのでシャンプー類はなく、ドライヤーは有料です。
そこそこの年季があり館内はややくたびれ感があって、かけ湯のお湯が入ってなかったり、お湯の出ない飲泉所があったりします。
湯上がりはロビーに多少の椅子があります。
軽食の施設もあるので、時間帯によっては営業していそうです。
アクセスは明峰駅から徒歩15分です。
明峰駅にて北陸本線です。
小松駅から1つ北にある駅です。
明峰駅です。
こちらは東口(福井方面)ですが、温泉へは西口のほうが近いです。
西口から南へ向かい、陸橋を渡って東のイオン小松店方面へ向かいます。
向こうに見える街は小松市街地です。
畑の中に泉龍温泉が見えてきます。
看板です。
泉龍温泉です。
意外に駐車場が広めで、利用客は多そうです。
入口です。
下駄箱の鍵は昔ながらの木の板のやつです。
館内です。
軽食がとれる設備がありますが、私が訪れた時(休日の朝)はやってませんでした。
にしんそば(550円)が売りのようです。
脱衣所から見た浴室です。
(2017/08)