万葉超音波温泉は長野県千曲市にある温泉銭湯です。
周囲に広がる戸倉上山田温泉の新戸倉温泉の地区にあります。
浴室は内湯のみで3つの浴槽があります。
一番奥の浴槽に源泉が注がれていて、その手前のジャグジーの浴槽、一番手前の浴槽へと流れる仕組みです。
当然一番奥が新鮮な温泉なのですが相当熱くて、一番手前が落ち着いて入浴出来ました。
お湯は軽く緑がかった透明で、硫黄の香りがあります。
湯上がりはロビーで多少の休憩ができます。
アクセスは戸倉駅から徒歩21分です。
最寄駅 しなの鉄道 戸倉駅 (徒歩21分)
住所 長野県千曲市大字磯部新戸倉1125
泉質 単純硫黄泉
営業 4:00-23:00 第4月休
料金 300円
Web http://www.manyoonsen.com/
住所 長野県千曲市大字磯部新戸倉1125
泉質 単純硫黄泉
営業 4:00-23:00 第4月休
料金 300円
Web http://www.manyoonsen.com/
戸倉駅にてしなの鉄道です。
戸倉駅です。
新戸倉温泉のゲートを通って、温泉街に入ります。
あまり温泉街っぽくはないですが。
看板です。
万葉超音波温泉です。
「世界最初の天然超音波温泉発祥地」の碑。
やはりここが世界初であったか。
入口フロント付近です。
多少の休憩スペースがあります。
万葉温泉の素晴らしさなどが掲示されてます。
超音波ってのはジャグジーみたいなものらしい。
ネーミングの勝利です。
(2007/05)