卯の花温泉 はぎ乃湯は山形県長井市にある温泉施設です。
施設全体ははぎ苑という名前で、宴会・宿泊施設とともに日帰り温泉のはぎ乃湯があります。
館内の奥にフロントがあり、受付をして入館します。
内湯は20人サイズの大浴槽があります。
お湯は薄黄色の透明で、うっすらと何らかの温泉臭があるような感じです。
源泉100%と掲げられてますが、かけ流しという意味ではなく加水なしの循環で使用されています。
露天は10人サイズの岩風呂と黒獅子風呂あります。
気になるのは黒獅子風呂で、岩をくりぬいて作られた3人サイズの特殊な浴槽が目立ってます。
黒獅子の口から湯口になっていて、お湯が注がれています。
その注がれてるお湯が濁りがあって気になるのですが、薬草風呂ということでちょっとがっかり。
湯上がりの休憩は食事もできる大広間があり、ゆったりできます。
アクセスはあやめ公園駅から徒歩14分です。
線路沿いにあやめ公園内を通って行くのが近道ですが、あやめまつりの期間中は公園が有料になります。
最寄駅 山形鉄道フラワー長井線 あやめ公園駅 (徒歩14分)
住所 山形県長井市成田2170-2
泉質 ナトリウム一塩化物・炭酸水素温泉
営業 10:00-22:00 第3木休
料金 450円
Web http://www.hagien.co.jp/onsen.html
住所 山形県長井市成田2170-2
泉質 ナトリウム一塩化物・炭酸水素温泉
営業 10:00-22:00 第3木休
料金 450円
Web http://www.hagien.co.jp/onsen.html
あやめ公園駅にて、フラワー長井線です。
あやめ公園駅です。
ホーム1つと小さな待合室があるだけの無人駅です。
山形新幹線の赤湯駅から10駅目にあります。
線路にそって北へ進むと線路の下をくぐってあやめ公園の入口があります。
シーズンオフの静かなあやめ公園です。
南口から入って東口へ抜けるのが近道。
野川を渡る橋の先にはぎ乃湯の看板があるので左折します。
卯の花温泉 はぎ乃湯です。
入口です。
館内です。
椅子の休憩所です。
大広間です。
食事のメニューはまあそこそこ。
はぎ乃湯ラーメン(550円)をいただきました。
磯のりがちょこっと載ってるのが特徴でしょうか。
中華味の美味しい醤油ラーメンでした。
(2016/04)