電車・バスで行ける日帰り温泉

新屋温泉 (青森県平川市)

青森県の温泉

新屋温泉

新屋温泉は青森県平川市にある温泉公衆浴場です。
素朴な施設ですが、泉質が大変素晴らしいのが特徴です。

浴室は内湯のみで6人サイズの浴槽があります。
やや微妙な深さの浴槽で、肩までつかれないタイプです。
浴槽の周りには一昔前風の洗い場です。

温泉は源泉掛け流しで、肌への泡付きもあり新鮮さがあります。
色はエメラルドグリーンで、アブラ臭がすごいです。
他の方のレポを読むと硫黄臭もあるようでしたが、私が訪れたときはただひたすらアブラ臭でした。
日によって違うのかも知れません。

アクセスは平賀駅から平川市循環バス「新屋・尾崎線」で14分(運賃200円)「新屋神社」下車、徒歩数分です。
運行は1日6本です。
平川市循環バス

最寄駅 弘南鉄道弘南線 平賀駅 (バス14分+徒歩数分)
住所 青森県平川市新屋平野84−14
泉質 含硫黄-ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
営業 5:30-21:30
料金 350円
Web http://www.ne.jp/asahi/araya/onsen/

平賀駅
平賀駅にて弘南鉄道です。

平賀駅
平賀駅はJAの建物内にあるので、巨大な建物になってます。

平川市循環バス
駅前から平川市循環バスに乗車します。

新屋神社 バス停
新屋神社で下車します。

新屋温泉
徒歩すぐで新屋温泉です。

新屋温泉
入口です。

新屋温泉
フロント付近です。

新屋温泉
脱衣所から見た浴室です。
エメラルドグリーンのお湯が美しいです。

(2017/05)