電車・バスで行ける日帰り温泉

草津温泉の湯めぐり (2011年12月)

温泉日記

草津温泉
1年ぶりの草津温泉の湯めぐりから
まずは長野原草津口駅の吾妻線。

草津温泉
駅がやや改装され、いままで2階にあった改札が1階になり、階段ほとんど無しで駅の外に出れるようになりました。

草津温泉
ここからJRバスに乗ります。

草津温泉
終点の1つ前の運動茶屋で下車します。

草津温泉
徒歩数分で、道の駅・草津運動茶屋公園です。

草津温泉
いろいろと建物がありますが、端っこの「そば処」を掲げてる店で腹ごしらえ。

草津温泉
「海老と舞茸の天ぷらそば700円」を頂きました。
いわゆるサービスエリア的なところで食べるのと同様な感じです。
市販の天つゆのような味と、恐らく冷凍のそばですが、まぁ美味しかったです。

草津温泉
そこから数分歩いて、本日の第1湯は躑躅の湯でした。
そこそこ入浴客がいて、予想外に温めのお湯でした。

草津温泉
またしばらく歩いて、喜美の湯へ。
いつも夜しか入浴したこと無かったので、昼は初入浴。
こちらはやや熱めのお湯でした。

草津温泉
そしていよいよ中心部へ向かい、湯畑です。
今日も豪快に流れてます。

草津温泉
しばらくふらふらした後、リニューアルオープンした大滝乃湯へ。

草津温泉
横には食事処がありましたが、まだ営業していないようです。
ここの食堂は安っぽいレトルト味のカレーを800円で出すような店ですが、リニューアル後はどうなることやら。

草津温泉
館内の造りはそれほど変わらないものの、外装などいろいろと改装されていました。
不評の有料ロッカーは旅館みたいなカゴになり、浴室入口のところに無料の貴重品ロッカーがあったのは、良い改良点。
浴室・露天などに違いは無かったと思います。

草津温泉
館内の見取り図。
以前食堂があったスペース(工事中)に女性用の合わせ湯が入るっぽいですね。

草津温泉
次はまた湯畑に向かい、素晴らしい建物の老舗旅館、山本館へ。

草津温泉
歴史がありそうな施設で、素晴らしい浴室でした。
タオル付き1000円でした。

草津温泉
次は翁の湯へ。

草津温泉
誰もいなくてゆったりできました。

草津温泉
その後街をうろうろと散歩して、最終的には湯畑前の白旗の湯へ。
お湯は白濁し硫黄臭。
ここはいつも通り熱いですね。
手前左が先ほどの合わせ湯での感覚からすると44度ぐらいか。
右奥の浴槽は、もう完全に熱い。
45度以上だと思う。
30秒ほどでギブアップ

草津温泉
宿泊は「はなみずき別館」
温泉街からだいぶ離れたところにありますが、安くで宿泊できます。
ただ、氷点下に電気ストーブは相当キツイです。
温泉入って酒飲んで何とか暖まりました。

草津温泉
お風呂は貸し切りで入れます。
万代鉱源泉でした。

草津温泉
朝はすぐ近くの恵の湯へ入ろうと思ったらすでに掃除中。
いつの間にかリニューアルされてるみたいですね。

草津温泉
その後街をうろうろしつつ中心部へ。

草津温泉
まだまだ時間も早いので、いつも混んでる千代の湯も無人でした。

草津温泉
硫黄臭たっぷりで適温の良いお湯でした。

草津温泉
朝の湯畑周辺はだいぶ空いてますが、10時ぐらいになると激混みで大混雑になります。

草津温泉
ちょっと時間が空くので、西の河原公園を散歩です。

草津温泉
あちこちから湯が湧いてますが、お気に入りはここ。
入りたい衝動に駆られます。
人もほとんどいないし。
夜間とかは入る人もいるんじゃないかな。

草津温泉
ジャブジャブと大量に熱いお湯が湧き出てます。
スーパー銭湯何件分もまかなえるんじゃないかと思うほどのお湯が流れ出してます。

草津温泉
その後凪の湯へ入りたかったのですが先客がいたので関の湯へ。

草津温泉
ここも凪の湯同様狭い湯船です。
狭いのに源泉がジャバジャバ出てるので激熱。
がんばって入浴しました。

草津温泉
そして旅館の松村屋へ。

草津温泉
かなりの老舗旅館で、趣のある浴室でした。
この辺の旅館の日帰り湯は1000円で統一されてる感じですが、ここは700円なので安く感じます。
まぁ一般的には安くはないんでしょうけど。

草津温泉
湯畑からはだいぶ離れたナウリゾートへ。
ここは今回の草津旅行で最初から絶対に行こうと決めてたところです。
老舗の旅館の奈良屋と同一経営かと思いますが、こちらは完全にリゾートホテル。

草津温泉
何故ここに行こうかと思ったかというと、単に観光協会が草津の日帰り温泉の1つ「草津ビッグバス」と紹介してるからなんですけどね。
他の大滝・西の河原・テルメテルメ・草津温泉館・ベルツ(閉館)なんかは入ったことがありましたが、ここは完全にスルーだったので、日帰り温泉マニアとしては入っておかねばと思ったわけです。
しかし入館は完全にホテルのフロントで敷居の高さを感じました。
料金は1000円でした。
内湯・露天と有り、そこそこ日帰り温泉としては楽しめるんじゃないかと思いました。

草津温泉
最後の入浴は地蔵の湯へ。
いつも通りかなり混んでました。
白濁し、白い湯花の舞う名湯でした。

草津温泉
地蔵の周辺は無駄に整備されてました。
なんか微妙な空間です。

草津温泉
地蔵近くで気になる廃墟。
湯煙がモクモクと上がってます。
何だろうこれ。

草津温泉
背後の建物を上から見たらこんなで、やっぱり廃墟っぽい
温泉の建物だけ利用されてるのだろうか。

草津温泉
そろそろ疲れてきたので、最後に光泉寺へお参り。

草津温泉
光泉寺から見下ろした湯畑。

草津温泉
以前は駐車場だったところが、現在は大規模に工事中です。
噂だとここにも日帰り温泉が出来るようで、ホントに出来るとなると楽しみですね。