アクアーレ長岡は新潟県長岡市にある温泉施設です。
日帰り温泉の他にプールやトレーニングジム、宿泊施設もある大型複合施設です。
場所は長岡ニュータウン地区で、国営越後丘陵公園の隣にあります。
建物内に入って左側に温泉・プールの入口があります。
券売機で入浴券を買って温泉、プールの入口から入ると受付などもあります。
フロントでは靴ロッカーのキーと引き換えに脱衣所のロッカーで使うカードを受け取ります。
廊下をだいぶ進むと浴室です。
脱衣所はプールと共通で、使えるロッカーは別になっています。
内湯は10人サイズの横長の大浴槽に、寝湯、サウナ、水風呂などがあります。
お湯はほんの少し黄色っぽい透明な温泉です。
実際の温泉は冷鉱泉で、加熱・循環で使用されています。
露天は10人サイズの岩風呂があります。
自然豊かな立地ですが、露天からの景色は乏しいのが残念。
湯上がりは食事もできる大広間や椅子の休憩所やリラックスルームもあり、充実してます。
アクセスは長岡駅大手口(西口)のバス乗り場、大手口7番線から、越後交通の路線バス「大手大橋経由ニュータウン」行で40分(運賃390円)「アクアーレ長岡」下車すぐです。
しかし実質1日4本ほどしかバスがありません。
他に大手口6番線から「ニュータウン・越後丘陵公園」行で35分(運賃390円)「陽光台4丁目」下車、徒歩15分で行くことも出来ます。(1時間に1本ほどの運行)
長岡駅大手口バス時刻表
住所 新潟県長岡市新陽2丁目5-1
泉質 なし
営業 10:00-21:00 第2・4月休
料金 760円
Web http://www.aquarenagaoka.or.jp/
長岡駅にて、上越線です。
長岡駅大手口です。
越後交通のニュータウン行のバスに乗ります。
アクアーレ長岡バス停で下車します。
看板です。
アクアーレ長岡です。
入口は階段を少し登った所にあります。
結構横に長い建物です。
入口です。
温泉の入口です。
浴室は左側のだいぶ先にあります。
廊下はカーブしてて坂を上ったり下ったりします。
変わってて面白いけどご老人向きではない感じ。
脱衣所です。
ロッカーは温泉用とプール用で色分けされてます。
大広間です。
(2004/06)(2016/05)