電車・バスで行ける日帰り温泉

黒羽温泉 五峰の湯 (栃木県大田原市)

栃木県の温泉

黒羽温泉 五峰の湯

黒羽温泉 五峰の湯は栃木県大田原市(黒羽町)にある公営の日帰り温泉です。
大田原市北西の黒羽地区にある大型の施設です。
建物は2階建てで1階にフロントと特産物直売所、2階に浴室と大広間とレストランがあります。

浴室は内湯、露天とあります。
内湯は30人サイズほどの大きな大浴槽があります。
窓が大きく、外の光がふんだんに入ってくるので、浴室内はとても明るいです。
温泉は循環で使用されていて、お湯は無色透明で塩素臭がするものです。
こんなのどかな場所に来てまで塩素臭はアレですが、ただ肌触りはスベスベしました。

露天は15人サイズの長方形の浴槽です。
湯底が深めになっていて、腰掛けて入れるようになっています。
立ち上がれば遠くに山並みを見れます。

休憩は食事が出来る大広間があり、ゆったりできます。
レストランもありますが、見た感じそちらは全然使われて無くて、みなさん大広間で飲食していました。

アクセスは西那須野駅東口から関東自動車のバス「五峰の湯」行で1時間(運賃200円)終点の「五峰の湯」下車、徒歩数分です。
(実質1日3本の運行)
もしくは西那須野駅東口から大田原市営バスの大田原市内循環線で8分の「東武百貨店」で乗り換え、東野交通の「五峰の湯」行で終点下車です。
(実質1日4本の運行)
大田原市内路線バス

最寄駅 宇都宮線 西那須野駅 (バス60分+徒歩数分)
住所 栃木県大田原市堀之内674
泉質 アルカリ性単純泉
営業 10:00-21:00 月休 第4火休
料金 500円
Web http://www.city.ohtawara.tochigi.jp/docs/2013082764959/

西那須野駅
西那須野駅にて、宇都宮線です。
新幹線停車駅の那須塩原の1つ手前の駅です。

西那須野駅東口
西那須野駅東口です。

東野交通
東野交通の「五峰の湯」行のバスです。
今回はトコトコ大田原前から乗車しました。

五峰の湯 バス停
かなり乗車して、終点の「五峰の湯」バス停です。

黒羽温泉 五峰の湯
少し高台に五峰の湯が見えます。

黒羽温泉 五峰の湯
坂を上っていくと、五峰の湯です。

黒羽温泉 五峰の湯 入口
入口です。
真横にもバス停があり、帰りはこちらから乗車できました。

黒羽温泉 五峰の湯 館内
2階です。

黒羽温泉 五峰の湯 大広間
大広間とレストランがあります。
食事はどちらでもとれます。

黒羽温泉 五峰の湯 食事メニュー
食事メニューは定食を中心に結構充実しています。

黒羽温泉 五峰の湯 両郷米
鶏唐揚げ定食(880円)を頂きました。
いつもは麺類を選びがちですが、こちらは米が美味しいことで知られているので定食です。
お米には流通量が少ないという地元のコシヒカリ「両郷米」が使われていて、とても美味しかったです。
唐揚げも薄味でさっぱりといただけました。

(2017/03)