電車・バスで行ける日帰り温泉

spa resort 蘭々の湯 (千葉県千葉市稲毛区)

千葉県の温泉

蘭々の湯
spa resort 蘭々の湯は千葉県千葉市稲毛区にある日帰り温泉です。
2階建てで大型のスーパー銭湯タイプの施設で、様々な浴槽があり、露天風呂では強塩泉の温泉を楽しむことができます。

アクセスはスポーツセンター駅から徒歩7分です。
バスでは稲毛駅東口から京成バスの長沼原線などで12分「スポーツセンター」下車徒歩3分です。

訪問:2023年10月
最寄駅 千葉都市モノレール スポーツセンター駅 (徒歩7分) / 総武本線 稲毛駅 (バス12分+徒歩3分)
住所 千葉県千葉市稲毛区園生町445−2
泉質 含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉
営業 9:00-25:00
料金 平日900円 土日祝1000円
Web http://www.raranoyu.jp/

スポーツセンター駅
スポーツセンター駅にて千葉都市モノレールです。

スポーツセンター駅
改札を出ると蘭々の湯の看板もあります。

スポーツセンター駅
スポーツセンター駅です。

蘭々の湯
しばらく歩いて蘭々の湯の看板です。
すぐ横は団地が大量にあります。

蘭々の湯
蘭々の湯です。
南国リゾート風です。

蘭々の湯
館内1階です。

蘭々の湯
1階には食事処と休憩所と岩盤浴などがあります。

蘭々の湯
2階は浴室とリクライニングの休憩所とカフェなどがあります。

蘭々の湯
浴室は内湯と露天があり、内湯には炭酸泉、替わり湯、アトラクションバス、サウナ・水風呂などがあります。
替わり湯は訪れた時はシャインマスカットとなっていて、緑色が鮮やかでした。
この替わり湯には電気風呂も併設されていて、強さが三段階に分かれているのが珍しいです。
内湯には温泉は使われていませんが、炭酸泉の浴槽が圧倒的な人気となっていました。

露天は稲毛温泉と書かれた丸いメイン浴槽と壺湯、洞窟風呂(寝湯)、サウナがあります。
稲毛温泉の浴槽だけに温泉が利用されています。
温泉は加水・加温・循環で使用されていて、薄茶色でナトリウムの香りがあり、しょっぱいお湯でした。
露天の手前真ん中の一番目立つ所はビッグザブーンという、アトラクションになっていて立入禁止になっています。
系列の小江戸はつかり温泉にあるような大きな樽から水がザブーンと勢いよく落下する仕掛けですが、露天の面積自体が狭いのでちょっと邪魔かなと思ってしまいます。