電車・バスで行ける日帰り温泉

まほろば温泉 高畠町太陽館 (山形県高畠町)

山形県の温泉

まほろば温泉 高畠町太陽館

まほろば温泉 高畠町太陽館は、山形新幹線・山形線の高畠駅構内にある公営の日帰り温泉です。
改札口の真横に入口があるので、迷わずたどり着く事が出来ます。

浴室は内湯に16人ほど入れる意外に大きな大浴槽がありますが、露天風呂がないのが残念です。
サウナもあり、その水風呂として浴室の外に小さな水風呂がありました。
お湯は無色透明で特色はなく、やや塩素臭を感じました。

駅にあるというのが最大の特徴の温泉ですが、実際の利用者は駅の客ではなく、地元民がほとんどという感じです。
湯船では客同士で大声で会話したり、カランは自分の持ち物を置いて占有したりと、地元民やりたい放題な感じで、積極的に利用したくない温泉でした。
まぁ客のモラルが悪いのであって温泉が悪いのではないのですが。
入浴料は300円と安いですが、2階の大広間を利用する場合は別に200円かかるシステムです。

最寄駅 山形新幹線・山形線(奥羽本線) 高畠駅 (徒歩すぐ)
住所 山形県東置賜郡高畠町大字山崎200-1
泉質 単純温泉
営業 7:00-22:00
料金 入浴のみ300円 休憩込み500円
Web http://samidare.jp/takahata/note?p=log&lid=67829

まほろば温泉 高畠町太陽館
高畠駅にて、山形線です。
このホームに新幹線もやってきます。

まほろば温泉 高畠町太陽館
ホーム側から見た太陽館です。

まほろば温泉 高畠町太陽館
山形新幹線高畠駅の太陽館です。
温泉の他に、名産品などの売店もあります。

まほろば温泉 高畠町太陽館
改札口の真横にある日帰り温泉の入口です。
この赤鬼は何なんだろう。。

まほろば温泉 高畠町太陽館
脱衣所の入口です。
受付からの短い廊下には自販機とベンチもあり、一応休憩は出来ます。
2階に大広間があります。