結構前の出来事を更新しています
新潟県下越の温泉

桂の関温泉 ゆ~む新潟県関川村

米坂線 越後下関駅(徒歩10分)
桂の関温泉 ゆ~むは、新潟県関川村にある公営の日帰り温泉です。 道の駅関川に併設されていて、大浴場に露天風呂も備えた必要十分な施設です。 駅からもそこそこ近くて便利ですが、米坂線の本数はだいぶ少なめです。 訪問:2022年4月 ...
新潟県下越の温泉

瀬波温泉 松風荘新潟県村上市

羽越本線 村上駅(バス11分+徒歩2分)
瀬波温泉 松風荘は新潟県村上市の瀬波温泉にある、銭湯タイプの日帰り温泉です。 元保養所を日帰りに転換した施設で、建物はちょっとした旅館ほどの大きさがあります。 浴室は内湯のみで小さめですが、格安な料金で源泉掛け流しの温泉が楽しめるの...
埼玉県の温泉

坂戸天然温泉 ふるさとの湯埼玉県坂戸市

東武東上線 坂戸駅(徒歩15分)
坂戸天然温泉 ふるさとの湯は埼玉県坂戸市にある、スーパー銭湯タイプの日帰り温泉です。 2階建てで1階にロビーや食事処などがあり、2階に浴室があります。 浴室はスーパー銭湯らしく様々な浴槽があり、循環ではありますが天然温泉が使用されて...
埼玉県の温泉

熊谷天然温泉 花湯スパリゾート埼玉県熊谷市

上越新幹線・高崎線・秩父鉄道 熊谷駅(無料送迎バス10分)
熊谷天然温泉 花湯スパリゾートは埼玉県熊谷市にある日帰り温泉です。 高級旅館のような雰囲気と、源泉掛け流しで広大な露天風呂が特徴で、深谷花園温泉 花湯の森など多数の温泉を運営するリゾート花湯の森の旗艦店という感じです。 駅からはやや...
埼玉県の温泉

極楽湯 羽生温泉埼玉県羽生市

東武伊勢崎線 南羽生駅(徒歩12分)
極楽湯 羽生温泉は埼玉県羽生市にある、極楽湯チェーンの日帰り温泉です。 かつては羽生湯ったり苑でしたが、2019年7月から運営が変わり現在の名前になりました。 浴室は充実したスーパー銭湯タイプで、源泉掛け流しの浴槽もあるのが特徴です...
青森県の温泉

バーデハウスふくち青森県南部町

青い森鉄道 苫米地駅(徒歩17分)
バーデハウスふくちは青森県南部町(福地村)にある日帰り温泉です。 バーデパークという三セク運営の複合施設の一角にある、結構巨大な施設です。 基本は銭湯的な施設ですが、露天風呂もあるのが特徴です。 アクセスは苫米地駅から徒歩17...
青森県の温泉

姉戸川温泉青森県東北町

青い森鉄道 小川原駅(徒歩1分)
姉戸川温泉は青森県東北町(上北町)にある温泉銭湯です。 素朴な銭湯ですが、温泉は源泉掛け流しで大量に注がれていて、温めでゆったり入れる点が特徴です。 駅前にあるので鉄道でのアクセスが抜群なのも特徴ですが、温泉以外は民家しか無いような...
青森県の温泉

上北さくら温泉青森県東北町

青い森鉄道 上北町駅(徒歩12分)
上北さくら温泉は青森県東北町にある温泉旅館兼銭湯です。 旅館に併設された温泉ですが、旅館の浴室という感じが一切なく、完全に温泉銭湯になっています。 訪問:2021年11月 最寄駅 青い森鉄道 上北町駅 (徒歩12分) 住所 青森...
青森県の温泉

玉勝温泉青森県東北町

青い森鉄道 上北町駅(徒歩3分)
玉勝温泉は青森県東北町にある温泉銭湯です。 東北町にはいくつもの温泉がありますが、玉勝温泉は駅からすぐ近くにあるのが特徴で、やや古臭いものの源泉掛け流しの温泉が楽しめます。 訪問:2021年11月 最寄駅 青い森鉄道 上北町駅 (...
青森県の温泉

湯ートピア小中野青森県八戸市

八戸線 小中野駅(徒歩5分)
湯ートピア小中野は青森県八戸市にある温泉銭湯です。 八戸の市街地にあり、近代的な施設です。 銭湯なのであまりくつろぐことはできませんが、低料金で温泉を楽しめます。 訪問:2021年11月 最寄駅 八戸線 小中野駅 (徒歩5分) ...
青森県の温泉

柳湯青森県八戸市

八戸線 陸奥湊駅(徒歩4分)
柳湯は青森県八戸市にある温泉銭湯です。 八戸線の駅からも近い、新しめで近代的な銭湯です。 温泉は冷鉱泉のため加温・循環していますが、低料金で温泉が楽しめます。 訪問:2021年11月 最寄駅 八戸線 陸奥湊駅 (徒歩4分) ...
岩手県の温泉

マリンサイドスパたねいち岩手県洋野町

八戸線 種市駅(徒歩3分)
マリンサイドスパたねいちは岩手県洋野町(旧種市町)にある温泉宿泊施設です。 日帰り温泉も兼ねているので、気兼ねなく利用することができます。 温泉は冷鉱泉の沸かし湯で特色はありませんが、海の目の前にあるので眺めが良いのが特徴です。 ...
岩手県の温泉

うみねこ温泉 湯らっくす岩手県山田町

三陸鉄道 陸中山田駅(徒歩1分)
うみねこ温泉 湯らっくすは岩手県の三陸地方の山田町にある温泉施設です。 日帰り温泉としての営業もしている旅館で、浴室は内湯のみで結構狭めですが、温泉と炭酸泉の浴槽があります。 営業開始が昼からとやや短めながらも、駅のすぐ近くで温泉に...
岩手県の温泉

三陸四季湯彩 ますと乃湯岩手県大槌町

三陸鉄道 大槌駅(徒歩6分)
三陸四季湯彩 ますと乃湯は岩手県大槌町にある、日帰り温浴施設です。 温泉ではありませんが、塩分やミネラルを豊富に含んだ井戸水を使用しているのが特徴です。 別料金ですが岩盤浴もあり、休憩施設や食堂も備わっているのでゆったりできます。 ...
山形県の温泉

蔵王温泉 新左衛門の湯山形県山形市

山形新幹線・山形線(奥羽本線) 山形駅(バス40分+徒歩5分)
蔵王温泉 新左衛門の湯山形県の蔵王温泉にある日帰り温泉です。 お土産屋さんに併設されています。 蔵王には日帰り温泉がいくつかありますが、王道の日帰り温泉スタイルに最も近く、休憩スペースもあるので気軽にゆったりできる施設です。 肝心...
山形県の温泉

山形うわの温泉 天神乃湯山形県山形市

山形新幹線・奥羽本線(山形線) 山形駅(バス23分+徒歩14分)
山形うわの温泉 天神乃湯は山形県山形市にある日帰り温泉です。 場所的には蔵王温泉の手前にある温泉で、泉質は蔵王とは全く違ってあっさりとした温泉です。 森の中にあるような露天風呂が特徴です。 訪問:2021年8月 最寄駅 山形新幹...
山形県の温泉

みいずみ温泉 吉乃ゆ山形県寒河江市

左沢線 寒河江駅(バス8分+徒歩2分)
みいずみ温泉 吉乃ゆは山形県寒河江市にある日帰り温泉です。 ジャズの流れる落ち着いた館内と、源泉かけ流しで泉質のいい温泉が特徴です。 訪問:2021年8月 最寄駅 左沢線 寒河江駅 (バス8分+徒歩2分) 住所 山形県寒河江...
山形県の温泉

天童最上川温泉 ゆぴあ山形県天童市

山形新幹線・山形線(奥羽本線) 天童駅(バス16分)
天童最上川温泉 ゆぴあは山形県天童市にある公営の日帰り温泉です。 天童温泉からはだいぶ離れた、天童市西側の寒河江市に近い場所にあります。 館内が広々とした大きな施設で、巨大な露天風呂が特徴です。 アクセスは天童駅からバスで16...
山形県の温泉

天童温泉 はな駒荘山形県天童市

山形新幹線・奥羽本線(山形線) 天童駅(徒歩20分)
天童温泉 はな駒荘は山形県天童市の天童温泉街にある公営の日帰り温泉です。 かつては市民いこいの家ふれあい荘という温泉施設でしたが、2020年に老朽化のため建て替えられて、はな駒荘になりました。 浴室は内湯のみで、大広間や食事処もない...
山形県の温泉

飯田温泉山形県山形市

山形新幹線・奥羽本線(山形線) 山形駅(バス13分+徒歩4分)
飯田温泉は山形県山形市にある一軒宿の温泉旅館です。 住宅街の中にあり、浴室は内湯のみで小さめですが温泉は源泉かけ流しで、穴場的な温泉です。 アクセスは山形駅東口から山交バスの蔵王温泉行で13分の「飯田」下車、徒歩4分です。 訪...