電車・バスで行ける日帰り温泉

みかえりの郷 彩花の湯 (栃木県那須塩原市)

栃木県の温泉

彩花の湯

みかえりの郷 彩花の湯は那須塩原市の塩原温泉郷にある民間の日帰り温泉です。
塩原温泉の中心部からはだいぶ離れた場所にあり、近くには「もみじ谷大吊橋」という観光スポットがあります。

浴室は内湯と露天に湯船が一つずつで、高台にあるため露天からの眺めが良いです。
お湯は薄い黄色で源泉掛け流しで利用されています。

アクセスは西那須野駅西口からJRバス「塩原温泉」行きで27分「もみじ谷大吊橋」下車、徒歩数分です。
または那須塩原駅西口からJRバス「塩原温泉」行きで44分で行くことも出来ます。
JRバス時刻表

最寄駅 宇都宮線 西那須野駅 (バス27分+徒歩数分) / 東北新幹線 那須塩原駅 (バス44分+徒歩数分)
住所 栃木県那須塩原市関谷1425−211
泉質 カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉
営業 10:00-22:00 第3水休
料金 700円
Web http://www.mikaerinosato.jp/

宇都宮線
宇都宮駅にて、黒磯行きの宇都宮線。

彩花の湯
もみじ谷大吊橋のバス停付近。

彩花の湯
バス停から少し降りたところにもみじ谷大吊橋があります。

彩花の湯
日本一の吊橋のようですが、通行料がかかるようなので見るだけ。

彩花の湯
みかえりの郷の入口看板。道の駅のような「湯の駅」の看板です。

彩花の湯
少し坂を上ると彩花の湯があります。

彩花の湯
彩花の湯です。

彩花の湯
内湯の様子

彩花の湯
露天からの眺めが良いです。

彩花の湯
休憩用の大広間です。