電車・バスで行ける日帰り温泉

【閉館】フカサワ温泉 (山梨県昭和町)

山梨県の温泉閉館

フカサワ温泉

2024年5月閉館

フカサワ温泉は山梨県昭和町にある温泉公衆浴場です。
フロントで料金を払い、右へ向かうと浴室です。
内湯は6人サイズと3人サイズの浴槽があり、3人サイズの方はやや熱めになっています。
露天にも3人サイズの浴槽があります。
タイル張りの湯船ですが周囲に岩を配して雰囲気を出しています。
お湯は透明な薄茶色で、湯口から飲んでみると鉄味と優しい硫黄臭があります。
露天の方では特に強く肌に泡付きがあるのが特徴です。
洗い場にシャンプー類はありませんが、固形石鹸はありました。

休憩はロビーにちょっとした椅子と机がある程度です。
大広間での休憩は有料のようでした。

アクセスは国母駅から徒歩20分です。

身延線で甲府周辺の温泉めぐり (2015年2月)
甲府周辺の温泉めぐりをしてきました。行きは新宿から久々にあずさに乗ります。甲府に到着です。ちょっと時間があるので、鶴舞城公園を見に行きます。駅近くで観光名所があるのは便利です。特に歴史興味ないのでアレですが。いよいよ身延線に乗ります。身延線...
最寄駅 身延線 国母駅 (徒歩20分)
住所 山梨県中巨摩郡昭和町西条1961−1
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉
営業 9:00-22:00 木休
料金 450円

国母駅
国母駅です。
小さな無人駅です。
フカサワ温泉
フカサワ温泉の看板です。
「ゆ」の文字もありますが、他に色々と店の看板があります。
フカサワ温泉
フカサワ温泉です。
フカサワ温泉
入口です。
かけ流しが強調されてます。
フカサワ温泉
入口に椅子と机があるので、多少の休憩ができます。
ベンチとかじゃなくて、机もあるのが渋い。
フカサワ温泉
脱衣所に掲げられた浴槽状況の表が誇らしげです。

(2015/02)