2023年12月閉館
三島谷温泉 永久荘は新潟県長岡市の山間にある、一軒宿の温泉旅館です。
浴室は小さな内湯が一つのみです。
とにかく色の濃いお湯が特徴です。茶色い温泉は各地にありますが、ここは焦茶色という感じです。
お湯は掛け流されている様子がないので、湯船のどこかに吸入口があると思うのですが、見えないので全然わかりませんでした。
入浴すると、白い湯花が大量にあるなと思ったのですが、よく見ると髪の毛などもかなり混じってて、どうやらゴミが浮いてるだけのようでした。なるべく湯口の近くに入浴するようにすれば問題ないですが、ちょっと残念でした。
ドライヤーが脱衣所にないのですが、フロントに言えば貸してもらえます。
アクセスは長岡駅大手口にあるバス停5番線から、越後交通の急行バス「西山経由柏崎駅前」行で「折渡(おりわたり)」で下車します。
すぐ先に「三島谷温泉」の看板があるので、それに従って左折すればすぐです。バス30分ほどです。
逆のルートで柏崎駅前からも乗車できます。
急行・快速 長岡駅前=柏崎駅前線@越後交通
長岡駅大手口から、越後交通の急行バスに乗ります。
高速バスと同じ車体で、かなり快適に乗車できます。
最寄りの「折渡」バス停は民家の前です。
すぐ近くに大きな看板があります。
三島谷温泉永久荘です。
入口です。
浴室の入口付近です。
日帰り客が休憩できるのは、この辺のベンチぐらいかと思います。
浴室はこのような感じです。
窓の外は庭のようなものが見えます。
湯口からは焦茶色のお湯がじゃぶじゃぶ出ています。
蛇口からも温泉が出てます。
しかし冷鉱泉そのままだからか?冷たいです。
(2006/12)