電車・バスで行ける日帰り温泉

中央本線で松本への温泉めぐり前編 高尾→松本 (2015年3月)

温泉日記

高尾駅
中央本線の高尾駅です。
ここから中央本線・篠ノ井線と乗り継いで松本まで向かい、その道中の温泉めぐりをしてきました。

甲府駅
まずは甲府駅です。
高尾から先は山の中を走る感じで、都会の中央線快速の車窓とはガラッと変わります。

甲府駅 セレオ
甲府駅南口です。
少し前まで駅ビルはエクランでしたがセレオに変わってます。

甲府駅北口
甲府駅北口です。

甲府駅北口
北口は甲府駅の裏側という感じになります。
特に盛り上がりもなく、北口を進んでいきます。

喜久乃湯温泉
徒歩14分で喜久乃湯温泉です。
素朴な温泉銭湯です。

竜王駅
続いて甲府から1駅隣の竜王駅です。

竜王駅
竜王駅はちょっと凝った感じの橋上駅舎になってます。

竜王駅
改札の前がガラス張りで眺望が良く、晴れてれば富士山が見えるようですが、この日は残念ながら天候不順です。

名取温泉
駅から徒歩8分ほどで名取温泉です。
ちょっと年季の入った健康ランドですが、温泉は本物です。

青柳駅
続いて竜王駅から50分ほど乗って、青柳駅です。

青柳駅
青柳駅は長野県茅野市にある、新しめの駅舎の無人駅です。

青柳駅
駅前に観光案内的な地図があります。
かつては金沢宿という宿場町で賑わっていたようです。

青柳駅
駅前はちょっと廃れた感じの集落になってます。

金沢温泉金鶏の湯
徒歩13分で金沢温泉金鶏の湯です。
茅野市の市営の温泉です。

茅野駅
続いて1駅乗って茅野駅です。

茅野駅
茅野駅は駅前にはショッピングセンター的なものもあり、この辺では大きめの駅です。

茅野駅
改札のすぐ横には立ち食いそば屋「白樺」があり、いい香りが漂ってて、お客さんを引き寄せています。

茅野駅
そばは「特上生そば」と「駅そば」の2種類があり、特上のほうが40円高めになってます。

茅野駅
特上かき揚げそば(410円)をいただきました。
特上そばは冷凍麺使用の6割蕎麦で、もちっとしてて美味しかったです。
汁は見た目ほど醤油味の濃さはなく、甘みがあって出汁もきいていて、おいしいです。

アクアランド茅野
茅野駅から向かったのは、徒歩20分ほどのアクアランド茅野です。
ちょっと面白みのない公営温泉でした。

松本駅
この日は4湯で終わりにして、一気に松本駅へ向かいました。

松本駅
ここで再び立ち食いそばです。
0番線にある「山野草」です。
こちらも茅野駅と同様に特上と駅そばの2種類が選択でき、今回は駅そばにしました。
どうやら蕎麦が2種類というのが長野のスタンダードになってるようです。

松本駅
かき揚げそば(370円)をいただきました。
麺が平たいのが特徴的で、汁はちょっと薄めかなと感じました。

後編へ