境鉱泉は富山県朝日町にある日帰り温泉です。
元旅館だったものを日帰り温泉にしたもので、外観は確かに旅館ですが、中身は小規模な日帰り温泉という感じになってます。
玄関のフロントで受付をして、奥の浴室へ向かいます。
浴室は内湯のみで、10人サイズぐらいのL字型の湯船があります。
実際は端の方はだいぶ浅くなってるので、実質6人サイズぐらいになってます。
お湯はほんの少し茶色がかってます。
匂いや味は感じませんでしたが、温度は結構熱めになっていました。
源泉の温度は低いので、加温・循環で使用されています。
脱衣所にロッカーは無く、貴重品は脱衣所外のロッカーが使用できます。
入口ロビーにちょっとした広間があるので休憩できます。
私が訪れた時は2人ほどお客さんがいましたが、とても静寂感のある施設でした。
すぐ隣にはたから温泉もありますが、この雰囲気が好きな地元の方もいそうですね。
アクセスは越中宮崎駅から徒歩16分です。
越中宮崎駅にて、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインです。
実際はあいの風とやま鉄道ですが、泊駅までは日本海ひすいラインが乗り入れてます。
越中宮崎駅です。
富山県で一番北にある駅です。
駅舎は海側を向いてますが、温泉は山側なので踏切をわたって反対側に移ります。
しばらく線路沿いの国道を進みます。
道路沿いにはドライブイン的なものがぽつりぽつりと立ってます。
右の方にそれらしい建物が見えてきます。
境鉱泉の看板です。
境鉱泉です。
入口の看板以外に境鉱泉を示す表示はなく、のっぺらぼうな感じです。
そもそも知らない人は日帰り温泉かどうかもわからないんじゃないかという気もします。
実際私は以前来た時、怖くてスルーしてしまいました。
フロント付近もやはり旅館風です。
玄関横にちょっとした休憩スペースがあります。
脱衣所入口です。
100円リターン式の貴重品ロッカーがあります。
(2015/08)