電車・バスで行ける日帰り温泉

大谷田温泉 明神の湯

東京都の温泉

大谷田温泉 明神の湯は東京都足立区にある日帰り温泉です。
都会の施設らしく1階が駐車場で、2階に浴室などがあるシステムです。
とにかく建物に木造っぽさがあるのが特徴で、まだ新しい施設だと思うのですが、だいぶ古ぼけた木目調になってたりして趣があります。

浴室は内湯、露天とも種類豊富ですが、恐らく温泉が使われるのは内湯の2つの大浴槽(ぬる湯、あつ湯)だけだと思われます。
お湯は茶色く濁っていて、かなりしょっぱく、ナトリウム泉の香りがします。
露天の方はなぜか人工温泉のようで、透明で特徴のないお湯が注がれていました。

アクセスは常磐線(東京メトロ千代田線)の亀有駅北口から徒歩19分です。
もしくは千代田線の北綾瀬駅からも同程度で行けますが、支線なので乗り換えが大変かもしれません。
バスでは亀有駅、綾瀬駅から東武バス「葛飾車庫」行で「大谷田」下車、徒歩数分です。

最寄駅 常磐線・東京メトロ千代田線 亀有駅 (徒歩19分) / 東京メトロ千代田線 北綾瀬駅(徒歩19分)
住所 東京都足立区大谷田1-18-1
泉質 ナトリウム塩化物強塩泉
営業 10:00-24:00(第3火休)
料金 平日900円 土日祝1200円
Web http://www.myoujin-no-yu.com/


亀有駅にて常磐線です。


亀有駅北口です。


亀有といえば、両さんの像でしょうか。


大谷田温泉明神の湯の看板と、ランドマーク的な温泉櫓。


大谷田温泉明神の湯です。


入口です。
なかなか趣があります。


大広間の様子。
全体的に照明が暗めで、落ち着いています。

(2009/10)