電車・バスで行ける日帰り温泉

太閤山温泉 太閤の湯 (富山県射水市)

富山県の温泉

太閤山温泉 太閤の湯

太閤山温泉 太閤の湯は富山県射水市にある日帰り温泉です。

かつては旅館でしたが、建物も源泉も新たにして2011年にオープンした施設です。
建物は丘の上にあり、受付のある入口は地下1階ということになっていて、その上の1階に浴室や休憩所があります。

浴室は内湯、露天とあり広々としています。
内湯は10人サイズの「白湯」の浴槽が温泉利用になっています。
#白湯というのは普通は沸かし湯の事ですが、ここの温泉用語は独特です
他に炭酸泉とサウナ・水風呂があります。

露天は10数人サイズの岩風呂がメインです。
「天然温泉源泉かけ流し100%(循環式)」と表示されています。
ここも言い回しが独特で、循環だからかけ流しではなく、普通の表現に直せば「加水なし循環式」だと思います。
施設は素晴らしいんだから、こういう利用者を騙すような表現はやめたほうが良いと思いました。

お湯は黄色がかった透明な温泉で、かなりしょっぱく、ナトリウムの香りと塩素臭があります。
露天は他に寝湯と檜風呂がありますが温泉ではありません。

湯上がりには食事もできる休憩所と、寝転べる広間もあり、ゆったり出来ます。

アクセスは小杉駅南口から徒歩14分です。
バスでは小杉駅南口から射水市コミュニティバス「小杉地区循環線」で3分、「太閤山1丁目」下車すぐですが、バスの運行は2時間に1本程度です。
小杉駅前(北口)から地鉄バス「富山大学附属病院」行で行くことも出来ます。(運行は1~3時間に1本、土日祝運休)

最寄駅 あいの風とやま鉄道 小杉駅 (徒歩14分)
住所 富山県射水市黒河5424
泉質 ナトリウム-塩化物強塩泉
営業 10:00-24:00
料金 800円
Web http://taikounoyu.jp/

小杉駅 あいの風とやま鉄道
小杉駅にて、あいの風とやま鉄道です。

小杉駅南口
小杉駅南口です。
小杉駅は北口が表側なので、こちらは裏口の雰囲気がありますが、駅前にはショッピングモールがあります。

太閤山温泉 太閤の湯
だいぶ歩いて、太閤の湯の入口の石碑です。

太閤山温泉 太閤の湯
太閤の湯です。

太閤山温泉 太閤の湯
丘の上にあるので、坂を登っていきます。
入口は地下1階ということになってます。

太閤山温泉 太閤の湯
逆側からの太閤の湯です。

太閤山温泉 太閤の湯 館内
地下から階段を上がって、館内の1階の様子。

太閤山温泉 太閤の湯 休憩所
食事ができる休憩所です。

太閤山温泉 太閤の湯 ごろ寝
ごろ寝できる休憩所もあります。

(2015/08)