電車・バスで行ける日帰り温泉

山辺温泉保養センター (山形県山辺町)

山形県の温泉

山辺温泉保養センター

山辺温泉保養センターは山形県山辺町にある公営の日帰り温泉です。
公営らしく、広々として清潔で好印象な施設です。
入口の券売機でチケットを買い、受付に渡し、すぐ横の脱衣所へ向かいます。

浴室は内湯と露天風呂があります。
内湯は6-10人ほど入れる浴槽が3つあり、2つの源泉が使われています。
一番左は輝らりやまのべ源泉のあつ湯、その右がぬる湯、一番右は近江源泉の浴槽になっています。
メインはやまのべ源泉の方で、お湯は明るい茶色、というかオレンジっぽい色で、舐めると軽い塩味があり、潮の香りの温泉です。
特徴的なのは大量に浮遊する細かい湯花で、にごり湯のように見えます。
近江源泉の方はうす黄緑の透明な湯で、色意外に特徴がなく、やや地味な印象です。
そちらはジェットバスもついてるので、お年寄りには人気です。
やまのべ源泉はかけ流しですが、近江源泉は循環のようでした。
それ以外に内湯には滝湯とサウナもありました。

露天も8人ほど入れる浴槽があり、やまのべ源泉が使用されています。
気持ち程度のちょっとした庭もありましたが、やや開放感が乏しい印象です。

湯上りの休憩用大広間は有料(200円)ですが、椅子のスペースで休むことはできます。
訪れたのは休日の朝ですが、意外に若者が多かったです。
山形市からも近く、施設も揃ってるので人気が出るのも当然という感じです。

アクセスは羽前山辺駅から徒歩22分です。

最寄駅 左沢線 羽前山辺駅 (徒歩22分)
住所 山形県東村山郡山辺町大字大塚801
泉質 ナトリウム塩化物温泉、単純温泉
営業 6:30-21:00 第4月休
料金 入浴300円
Web http://www.town.yamanobe.yamagata.jp/soshiki/7/onsen-about.html

羽前山辺駅
左沢線です。

羽前山辺駅
羽前山辺駅の駅名標がりんごをかたどって面白いです。
ここは「やまのべ」町ですが、駅名は「やまべ」になってます。

羽前山辺駅
羽前山辺駅です。

羽前山辺駅
ここで買った切符がこんな感じでした。
券売機がないので、窓口で発券してもらうシステムです。
こんな短距離の切符を窓口で買うのは滅多にないので楽しいです。

羽前山辺駅
駅前は恐らく山辺町の中心部ですが、それほど発展はしてない感じです。

山辺温泉保養センター
だいぶ歩いて、山辺温泉保養センターです。

山辺温泉保養センター
脱衣所付近の椅子の休憩スペースです。
この辺は無料で休憩できます。

山辺温泉保養センター
食堂の前にも休憩スペースがありました。

山辺温泉保養センター
湯上りでやまべ牛乳(後藤牧場)のコーヒー牛乳をいただきました。

(2013/04)