電車・バスで行ける日帰り温泉

日光湯元温泉 ゆ処山月 五識の湯 (栃木県日光市)

栃木県の温泉

日光湯元温泉 ゆ処山月 五識の湯

ゆ処山月 五識の湯は日光湯元温泉にある日帰り温泉です。
ホテル山月の運営ですが、ホテルとは完全に別個の建物になっています。
1階に受付があり、浴室は2階になります。

浴室はそこそこの広さの内湯と小さめの露天風呂があります。
お湯はやや緑がかった透明で硫黄臭があり、湯花が浮遊しています。
露天風呂は展望を売りにしているはずですが、実際は温泉街になるため目隠しがされており、何も見えないのが残念です。

ここは日帰り温泉を謳っているわりに、休憩施設が一切無いのが難点です。
1階はお食事処なので食事をとれば休憩は出来るんでしょうけど・・
しかし一度1階に下りたら、再び入浴するときにまた料金を払わなければいけないという酷い仕様。
結局、旅館の立ち寄り湯とあまり変わらない感じでした。

最寄駅東武日光線 東武日光駅 (バス85分+徒歩5分) / 日光線 日光駅 (バス85分+徒歩5分)
住所 栃木県日光市湯元2533
泉質硫黄泉
営業11:00-20:00
料金900円
Webhttp://www.hotel-sangetsu.co.jp/f-yudokoro.htm

日光湯元温泉 ゆ処山月 五識の湯
五識の湯の全景。

日光湯元温泉 ゆ処山月 五識の湯
入口付近。

日光湯元温泉 ゆ処山月 五識の湯
内湯の様子。
この左側にはカランがあり、お茶の香りのシャンプーなどがありました。
ドライヤーはありますが、ロッカーがありません。

日光湯元温泉 ゆ処山月 五識の湯
露天風呂です。
目隠しが無いとしても、それほど眺めはよくないところです。

(2011/10)