電車・バスで行ける日帰り温泉

東照温泉 旅籠福田屋 (栃木県日光市)

栃木県の温泉

東照温泉旅籠福田屋

東照温泉 旅籠福田屋(とうしょうおんせん はたごふくだや)は日光市の今市地区にある温泉施設です。
名前は完全に旅館のようですが、日帰り温泉も営業しています。
入口の券売機で入浴券を買い、フロントに渡して入館します。
すぐ横に脱衣所の入口があります。

内湯は10数人サイズの浴槽があります。
浴室内に入ると軽い硫黄を感じて、気分が良いです。
温泉は源泉かけ流しで使用されていて、透明で硫黄の香りがあり、白や灰色の湯花が多少舞ってます。
湯口から直接香りをかぐとタマゴ臭があります。

露天は外へ出て少し階段を登ります。
シンプルな内湯と比べると結構凝ってる感じです。
30人サイズの岩風呂があり、この施設のメイン浴槽です。
真ん中に何かのキャラクターの石像があります。
お湯は内湯と同様素晴らしいのですが、内湯より温度が少し熱めでした。

湯船が高い場所にあるので眺めがいいのかと思いましたがそうでもなく、露天の周囲は岩や木々の壁に囲まれています。
立ち上がってその向こうを見ても釣り堀と集落が見える程度ですけど。

湯上がりは食事もできる大広間でゆったり出来ます。

アクセスは東武の下今市駅から日光市営バス「大渡」行で27分(運賃510円)「下大渡」下車徒歩数分です。
このバスはJRの今市駅も通るので、そちらからも乗車できます。
本数は1日4本で日曜は運休です。
日光市営バス時刻表

最寄駅 東武日光線・東武鬼怒川線 下今市駅 (バス27分+徒歩数分) / 日光線 今市駅 (バス23分+徒歩数分)
住所 栃木県日光市大渡642−4
泉質 アルカリ性単純温泉
営業 10:00-22:00 水休
料金 平日600円 土日祝700円

下今市駅
下今市駅にて東武日光線です。

下今市駅
下今市駅です。

日光市営バス 大渡
日光市営バスに乗ります。

今市駅
JRの今市駅からも乗車できます。
この駅はローカル線しか走ってないので、首都圏方面から来る場合は東武の駅のほうが便利だと思います。
JRの特急もこちらではなく東武の駅に停まります。

「下大渡」バス停
最寄りの「下大渡」バス停です。
思いっきり民家の前です。

東照温泉旅籠福田屋
東照温泉の入口の石碑です。

東照温泉旅籠福田屋
東照温泉旅籠福田屋です。
右側が宿泊棟です。

東照温泉旅籠福田屋
入口です。

東照温泉旅籠福田屋
フロント横のロビーと脱衣所入口です。

東照温泉旅籠福田屋
脱衣所から見た内湯の様子。

東照温泉旅籠福田屋
露天は階段の上にあります。

東照温泉旅籠福田屋
大広間です。

東照温泉旅籠福田屋
食事のメニューです。
結構豊富に揃ってます。

東照温泉旅籠福田屋 ラーメン
ラーメン(550円)をいただきました。
見た目濃そうですが、優しい味の醤油ラーメンです。
麺がきしめんのように平たく太い麺なのが面白い。
チャーシューもとろとろで、日帰り温泉でありがちな既製のラーメンとは明らかに一味違う感じがして良かったです。

(2016/04)