電車・バスで行ける日帰り温泉

泉崎さつき温泉 (福島県泉崎村)

福島県の温泉

泉崎さつき温泉
泉崎さつき温泉は福島県泉崎村にある公営の日帰り温泉です。
泉崎カントリーヴィレッジという村営ログホテルに併設されています。
敷地内にはいくつも建物がありますが、温泉は一番目立つターミナル棟と、日帰り温泉棟「こがねの湯」にあります。
どちらの棟にも内風呂があり、その露天風呂が共通になっているので、どちらの内風呂にも入浴できるようになっています。

内風呂は日帰り棟の方が大きめで、ターミナル棟のはやや小さめ、しかしどちらも浴槽から溢れるように温泉が掛け流しされており、気持ち良いです。
露天も10人ほど入れる大きさのものがあります。
お湯は浴室に入った瞬間は軽い硫黄泉かな?と感じたのですが、実際手にすくって臭いをかぐと、なかなか濃厚なアブラ臭+硫黄臭という感じで、予想外に素晴らしい泉質でした。
肌もヌルヌルします。

大広間はターミナル棟にありました。

アクセスは東北本線泉崎駅から徒歩20分です。
泉崎駅は出口が西口しか無く、温泉は東側なので、ルーティングに注意が必要です。

最寄駅 東北本線 泉崎駅 (徒歩20分)
住所 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字笹立山12
泉質 単純温泉
営業 9:00-21:00
料金 500円
Web http://www.izumizaki-cv.com/usescene/spa.html

泉崎駅
泉崎駅にて、東北本線です。

泉崎駅
最寄りの泉崎駅です。
駅を出てすぐ右の小道を進みます。

泉崎駅
駅舎は小さな無人駅ですが、その横に泉崎資料館という割とでかい公共施設があります。

泉崎駅
駅前にはさつき温泉の看板があります。
車で5分などと書かれていますが、頑張って歩きます。
駅前にタクシーもいません。

泉崎さつき温泉
泉崎さつき温泉の玄関です。
こちらはターミナル棟。

泉崎さつき温泉
道路側から見て左に日帰り温泉棟がありますが、入口が道路と逆を向いているので、ちょっとわかりづらいです。

泉崎さつき温泉
大広間です。

泉崎さつき温泉
周囲はログホテルになっています。