電車・バスで行ける日帰り温泉

湯瀬温泉 湯瀬ふれあいセンター (秋田県鹿角市)

秋田県の温泉

湯瀬ふれあいセンター

湯瀬温泉 湯瀬ふれあいセンターは秋田県鹿角市の湯瀬温泉にある、公営の日帰り温泉です。
駅から温泉街の坂を下って、湯瀬で一番大きな湯瀬ホテルの前にあります。
建物は3階建てで1階にフロントとロビー、2階に浴室、3階に有料の大広間があります。

内湯は8人サイズの浴槽と、サウナ・水風呂があります。
お湯は無色透明で、湯口からはやや硫黄っぽい香りがありますが、温泉は循環で使用されています。
シャンプー類の用意はありませんが、この料金なので納得です。
お客さんは地元のご老人ばかりという感じでした。

露天風呂は内湯とは別の場所にあり、そちらへは服を着て移動します。
2階から建物の外の階段を上がると露天風呂の小さな小屋があります。
やや簡易な脱衣所と、その先に6人サイズの露天風呂があります。
混雑する内湯と違い、露天は誰もいなくてのんびり出来ました。

湯上がりの休憩は1階と2階に椅子の休憩スペースがあります。
3階にある大広間は有料になってます。

アクセスは湯瀬温泉駅から徒歩4分です。

最寄駅 花輪線 湯瀬温泉駅 (徒歩4分)
住所 秋田県鹿角市八幡平湯瀬湯端50
泉質 単純温泉
営業 6:00-21:00
料金 入浴200円

湯瀬温泉駅
湯瀬温泉駅にて、花輪線です。

湯瀬温泉駅
湯瀬温泉駅です。

湯瀬温泉
踏切を渡って温泉街の坂を下って、レトロな感じの商店を右折します。

湯瀬温泉
巨大な湯瀬ホテルの前にふれあいセンターがあります。

湯瀬ふれあいセンター
湯瀬ふれあいセンターです。
目の前に川が流れています。

湯瀬ふれあいセンター
入口です。

湯瀬ふれあいセンター
1階は湯瀬温泉の歴史を伝える展示物などがあります。
この辺で休憩できます。

湯瀬ふれあいセンター
2階にもテレビ付きの休憩スペースがあります。

湯瀬ふれあいセンター
外の露天風呂です。

(2016/06)