電車・バスで行ける日帰り温泉

磐梯熱海温泉 湯元元湯 (福島県郡山市)

福島県の温泉

磐梯熱海温泉 湯元元湯

磐梯熱海温泉 湯元元湯は福島県郡山市の磐梯熱海温泉にある温泉公衆浴場です。
やや年季の入った鄙びた建物で、ぬるい源泉が特徴の施設です。

まず入口がわかりにくいのですが、メインの温泉街の通りにある元湯旅館(廃館?)の隣です。
浴室は内湯のみで10人サイズの楕円形の浴槽と、4人サイズの小浴槽があります。
メインの大浴槽は特徴である独自源泉のぬるい源泉(30度)を使用しています。
小浴槽は逆に熱めで42度ほどあり、大浴槽で冷えた体を温めるのにちょうど良い感じです。
小浴槽は郡山市営の源泉の源泉が使用されています。

湯上がりの休憩所は2階に有料(1000円)の大広間があります。
入浴のみで入館した場合は、休憩スペースは脱衣所前などの椅子がある程度です。

アクセスは磐梯熱海駅から徒歩数分です。

最寄駅 磐越西線 磐梯熱海駅 (徒歩数分)
住所 福島県郡山市熱海町熱海4丁目22
泉質 単純温泉
営業 6:00-20:00
料金 6時から500円 14時から250円 16時から200円

磐梯熱海駅
磐梯熱海駅にて磐越西線です。

磐梯熱海駅
磐梯熱海駅です。

磐梯熱海温泉 湯元元湯
線路沿いの公園の方の道へ進むと、右にちらっと元湯旅館の文字が見えます。

磐梯熱海温泉 湯元元湯
小道を入ると湯元元湯です。
元々は元湯旅館の旧館だったのかなと思います。
この左に源泉小屋、右は営業してませんが元湯旅館です。

磐梯熱海温泉 湯元元湯
メインの温泉街の通りから見た元湯旅館です。
この右の小道に湯元元湯があります。

磐梯熱海温泉 湯元元湯
湯元元湯の入口です。

磐梯熱海温泉 湯元元湯
受付をして奥に進むと脱衣所の入口です。

磐梯熱海温泉 湯元元湯
やけに黄色が鮮やかな脱衣所です。
ロッカーに鍵はありません。

磐梯熱海温泉 湯元元湯
成分表が古くて味があって良いです。

磐梯熱海温泉 湯元元湯
脱衣所から見た浴室です。
手前の大きい方がぬる湯、奥があつ湯です。

(2017/04)