藤崎町藤崎老人福祉センター 西豊田温泉は青森県藤崎町にある温泉公衆浴場です。
老人福祉センターと聞くとやや抵抗もありますが、ごく普通の公営の銭湯という感じです。
駅からも近く、源泉かけ流しの温泉を格安で堪能できるのが特徴です。
訪問:2022年10月
最寄駅 五能線 藤崎駅 (徒歩5分)
住所 青森県南津軽郡藤崎町西豊田1丁目3
泉質 ナトリウム-塩化物温泉
営業 7:00-21:00 毎月15日休
料金 300円
備考 シャンプー類無し ドライヤー2分10円 ロッカーあり
住所 青森県南津軽郡藤崎町西豊田1丁目3
泉質 ナトリウム-塩化物温泉
営業 7:00-21:00 毎月15日休
料金 300円
備考 シャンプー類無し ドライヤー2分10円 ロッカーあり
藤崎駅にて五能線です。
藤崎駅です。
五能線の青森側の起点の川部駅から1駅目にあります。
りんごのふじの発祥の地であり、駅舎にりんごの絵が描かれてます。
駅舎は西側を向いてますが、地下道で五能線をくぐって線路の反対側に出ます。
まっすぐ進むと左がイオンですが、右に公共施設群があり、その中に西豊田温泉があります。
藤崎町藤崎老人福祉センター 西豊田温泉です。
ロビーは公共施設的な休憩スペースがあります。
受付のすぐ先が浴室になります。
浴室は内湯のみで、少し広めの温泉銭湯の雰囲気です。
手前と奥で大小に区切られた浴槽とサウナ・水風呂があります。
手前側は弱いバブルが出ている浴槽で、やや温め(と言っても熱い)、奥は結構熱かったです。
温泉は源泉かけ流しで、薄黄色で、何らかの温泉臭があります。
湯量は豊富なようで、カランも源泉が使用されていました。