越後とちお温泉 おいらこの湯は新潟県長岡市(旧栃尾市)にある公営の日帰り温泉です。
正式には「長岡市高齢者センターとちお」という名前ですが、普通の公営温泉になっています。
2012年4月オープンのまだ新しい施設です。
建物は2階建てで、浴室も休憩用広間も2階にあります。
浴室はややこぢんまりとしており、8人ほど入れる温泉使用の大浴槽と、白湯の小浴槽だけです。
しかし天井は高く、窓も大きめに取られているので、そこそこの開放感があります。
お湯は透明で薄い黄色で、舐めると良い具合にしょっぱく、ごくごく飲めそうです。
しかしお湯は湯口からは源泉が出ていますが、浴槽内では循環されているようです。
匂いは少し塩素っぽいけどナトリウム泉の香りがあり、湯口ではアブラ臭もあり、なかなか良い温泉です
肌触りがヌルヌルするのも特徴で、肌に良さそうです。
休憩所は食事は出来ませんが、畳と椅子で休憩ができます。
昼時だからか、入口に弁当の売店もありました。
アクセスは長岡駅東口から越後交通の路線バス「(快速)新榎トンネル経由栃尾車庫前」行で終点下車、そこから北越後観光バスの「栃堀・粟山沢」行で「いずみ苑前」下車、徒歩すぐです。
所要時間は40分+9分、運賃は580円+190円です。
バスの乗換があり、接続がスムーズで無い時間帯もあるので、難易度は高めです。
長岡駅から栃尾車庫前までのバスは、大手口からも「(急行)栃尾車庫前」行が出てるので利用できますが、急行よりも快速のほうが早く着きます。
越後交通 長岡駅時刻表
北越後観光バス 栃尾地区時刻表
住所 新潟県長岡市赤谷179番地2
泉質 ナトリウム-塩化物温泉
営業 金・土以外 11:00-20:00など 木休
料金 400円
Web http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisetsu/fukushi/oirakonoyu.html
長岡駅にて信越本線です。
長岡駅東口です。
越後交通の快速栃尾車庫前行に乗ります。
栃尾車庫です。
かつては越後交通栃尾線の栃尾駅だった所で、現在はバスターミナルとして機能しています。
北越後観光バスの栃堀行に乗車します。
最寄りの「いずみ苑前」バス停です。
進行方向に少し進むとすぐに「おいらこの湯」です。
道路に面した所に足湯がありました。
越後とちお温泉 おいらこの湯です。
2階から見た1階ロビーの眺め。
綺麗で清潔感のある施設です。
浴室入口の様子。
休憩所です。
手前が椅子、奥が畳敷きになっています。
(2013/06)