電車・バスで行ける日帰り温泉

吾妻線で四万・草津の温泉巡り (2010年12月)

温泉日記

吾妻線 中之条駅
2010年の年末の温泉巡りからです。
中之条駅にて吾妻線。

中之条駅
中之条駅です。

中之条駅
ここから、四万温泉に向かいました。

四万温泉 バスターミナル
四万温泉バスターミナルです。
だいぶ遠い温泉という気がしてましたが、中之条駅からバスで40分ほどでした。

四万温泉 積善館
四万温泉で有名な積善館ですが、今回はパス。
千と千尋の神隠しで有名な宿のようですが、映画見てないですし・・

四万温泉 新湯
四万温泉の新湯の温泉街です。
四万温泉は四万川に沿って縦長に広がる温泉地です。
上流から下流へ向かって歩きたかったのですが、バスターミナルは途中の新湯にあるため、まずはここから上流へ歩いて行きました。

四万温泉
この日は雪の予報でしたが大丈夫そうだな、と歩いて行ったのですが、山を甘く見てました・・
上流は結構な雪の量でした。

四万温泉 御夢想の湯
そして到着したのが四万温泉の最奥、日向見地区にある御夢想の湯です。
とても小さな無料の共同浴場ですが、誰もいないので湯船独占で入浴できてよかったです。
雪の中苦労して歩いてきてよかったと思いました!

四万温泉
そこから下流へ歩き、再び新湯地区にて河原の湯です。
こちらも無料の共同浴場ですが、バスターミナル近くでアクセスも良く、人も多かったです。

四万温泉
ふと道端にある地図を見ると「塩の湯」という知らない共同浴場があるのに気づきました。

四万温泉 塩の湯
で一応見に行ってみたのですが、おそらく地元の方のための共同浴場なのですかね。
鍵がかかってて良くわかりませんでした。
うーん気になる。

四万温泉 上之湯
さらに下流へ向かい、山口地区の上之湯へ。
こちらも無料の共同浴場で、誰もいなくてゆったり出来ました。
本当はすぐ近くの山口露天風呂にも行きたかったのですが、冬季休業でした。

四万温泉 岩井洞
温泉口地区では、岩井洞という巨大な施設が廃墟のようになってて、淋しげ。

四万温泉
最も下流にある四万清流の湯です。
町営の普通の日帰り温泉です。

四万清流の湯
ここでゆったりしようかと思いましたが、食事は近隣からの出前のみということで、時間がかかりそうなのでやめておきました。

草津温泉 地蔵の湯
その後中之条-長野原草津口-草津温泉と向かい、この日最後の入浴は地蔵の湯となりました。

草津温泉 せんぱく
次の日の朝です。
今回の宿泊は「ホテルせんぱく」でした。
草津は年に1度は行きますが、ここは定宿とい感じで利用させてもらってます。
いわゆるビジネスホテルで、温泉街にありながら温泉の浴室もないホテルですが、周囲に無料の共同浴場などもあるので、そういうのが好きな人には安く泊まれて大変便利です。

草津温泉 セブンイレブン
湯畑横にあるセブンイレブンです。
周囲に合わせて通常店と外観が違います。
ここは2階に飲食スペースがあるので、買ったものを食べられるので便利です。
正直、温泉街の食堂は値段が高くて美味しい物がありませんからね・・
以前は湯滝前にファストフードのイタリアントマトがあって大好きだったのですが、潰れちゃいました。

草津温泉
セブンイレブン2階からの湯畑の眺めです。
意外に素晴らしいビューポイントです。

草津温泉
こちらは湯滝側

草津温泉 西の河原露天風呂
この日最初の入浴は湯畑横の千代の湯でしたが、今日も雪の予報なので早めに露天風呂に入ろうと、西の河原露天風呂へ向かいました。
もう公園の入口でだいぶ雪が降ってました。

草津温泉 奈良屋
雪の中歩きまわるのも辛いので、旅館で入浴することにしました。
草津の共同浴場や日帰り温泉は今までにほとんど入浴してたので、私的には目新しいところを狙いました。
まずは湯畑からも近い奈良屋です。
タオル付き1200円と決して安くはありませんが、趣があって非常に満足できました。

草津温泉 そばきち
昼食はパチンコ屋「湯~ぱち」の上にある「そばきち」という店でお蕎麦をいただきました。
ネットで調べて評判のいい店でしたが、ごく普通でした。

草津温泉 草津ホテル
西の河原公園の入口付近にある草津ホテルです。
日帰りは800円でした。

草津温泉 草津ホテル
これが今回の湯巡りの最後の入浴となりました。
ほぼ同じような内湯が2つと、小さな露天風呂でしたが、だれもいないのがよかったです。
日帰り温泉の大滝の湯だと大混雑で全然ゆったりできませんが、ここは同じ値段でもゆったりできます。
風呂上りにはコーヒーも無料でいただけました。