電車・バスで行ける日帰り温泉

天然温泉 まつのゆ (青森県東北町)

青森県の温泉

天然温泉 まつのゆは青森県東北町にある日帰り温泉です。
銭湯風の名前ですが、見た目はスーパー銭湯のような大きな建物です。
券売機でプラ製のチケットを買ってフロントに渡して入館します。
1回入浴300円では大広間の休憩なしで、休憩ありは400円の1日コースが必要です。
休憩ありでも400円は安いですね。

浴室は内湯にあつ湯、ぬる湯の浴槽と、その隣に蓋が閉まって使ってない浴槽もありました。
あつ湯の方は10人サイズですがジェットバスや電気風呂などもあり、落ち着かない感じです。
ぬる湯はシンプルな浴槽ですが、底が浅いので肩までつかれません、
意外に曲者の浴槽です。
他にサウナもありました。
お湯は黄色っぽい透明で、何らかの温泉の香りがあるかなぁ?という程度。
湯口に鼻を近づけると、硫黄の香りがありました。

露天は4人サイズの長方形の浴槽があります。
狭いですが、こちらのほうが内湯よりもゆったりと入浴することができました。
カランは昔ながらの銭湯風で、シャンプー類はなしでした。

アクセスは上北町駅から徒歩6分です。

最寄駅 青い森鉄道 上北町駅 (徒歩6分)
住所 青森県上北郡東北町上北北一丁目34-49
泉質 アルカリ性単純温泉
営業 5:00-22:00
料金 300円


上北町駅にて青い森鉄道です。


上北町駅です。


駅の待合室にストーブがあって、それをベンチが囲んでいて、青森の駅っていいなって思います。


駅前には「湖といで湯の里」東北町の歓迎ゲートがあります。
この辺は小川原湖から近く、温泉が点在するスポットです。


駅前の通りから一本北側の道に看板があります。


そのすぐそばに「天然温泉まつのゆ」があります。
駐車場も広めです。


入口です。


入口の脇からはお湯がジャバジャバ吹き出してます。
湯量豊富そうです。


休憩なしの入浴でも、ロビーに椅子があるので多少の休憩は出来ます。

(2013/11)