女川温泉 ゆぽっぽは宮城県女川町にある町営の日帰り温泉です。
元々は駅近くの施設でしたが震災で大きな被害にあい、2015年3月に駅舎内に新たにオープンしました。
女川駅の改札のすぐ横に入口があります。
フロントの先は土産物売り場になっていて、2階に上がると大広間と浴室があります。
浴室は内湯のみで、大小2つの浴槽があります。
大浴槽は四角い6人サイズの湯船で、小浴槽は2人サイズの半円形の湯船です。
この2つのサイズ以外の違いは泉質で、大浴槽のほうが明らかに温泉っぽさがあります。
お湯はほんの少し黄色く色づいていて、苦しょっぱい温泉です。
湯上がりは食事は出来ませんが大広間があり、ゆったり出来ます。
まだ新しい建物なので、館内は木の香りがありました。
最寄駅 石巻線 女川駅 (徒歩すぐ)
住所 宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-10
泉質 カルシウム・ナトリウム-塩化物泉
営業 9:00-21:00 第3水休
料金 500円
Web http://onagawa-yupoppo.com/
住所 宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-10
泉質 カルシウム・ナトリウム-塩化物泉
営業 9:00-21:00 第3水休
料金 500円
Web http://onagawa-yupoppo.com/
女川駅にて、石巻線です。
ホームの向こうに見えるのがゆぽっぽです。
女川温泉ゆぽっぽです。
正面から見て右に駅の窓口や待合室があり、左に温泉の入口があります。
館内の階段です。
踊り場が広く取られていて、オシャレな感じです。
大広間です。
脱衣所の入口です。
浴室です。
(2015/08)